弾丸雪まつり巡り その3として小樽雪あかりの路に行ってきた。
ここは札幌から電車で50分程度。
この移動にかかる時間で、本当に北海道は広いと痛感できる。
東京から50分も電車に乗ったら成田空港までいけるような時間なのに
北海道だと隣町感覚。
ちなみに旭山動物園のある旭川は札幌から1時間半、
電車より安いバスを使うと2時間以上かかってしまう。
この時間の間隔を頭に入れておかないと弾丸旅行では移動だけになってしまって
面白くない。
1999年から始まって、期間中50万人が訪れる代表的な北海道雪まつりになっている。
メインは、小樽運河沿いにミニかまくらみたいなのを作って
中にろうそくを灯している派手さはないけど、雰囲気のあるところ。
当日は-2.1度。支笏湖冬祭りに行った後だとこれでも若干暖かく感じてくる。
もう完全に寒さに麻痺です。
まとめ
今回の弾丸雪まつり巡りでは時間が間に合わなかったが
昼は昼で六花亭やオルゴール館、寿司屋もあります。
札幌雪まつりに行ったなら夜は小樽に行く日を作るのがオススメ