奇界遺産を見て居てもたってもいられなくなったのでゴールデンウィークに台湾に行ってきました。
奇界遺産には、台湾の奇界遺産として、三芝貝殻廟、鹿港貝殻廟、金剛宮、麻豆代天府、ビンロウ売りが載ってます。
残念ながら麻豆代天府、ビンロウ売りは次回持ち越しとなってしまいましたが、回ったところはこんな感じ。
台北
台湾から最も身近な珍スポット 台湾怪奇博物館
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/07/232936
本当に地球? 野柳風景特定区に行ってきた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/15/225515
台湾屈指の奇界遺産 金剛宮はやはり本物だった
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/18/081102
鹿港
すれ違う時に胸がこすれるという模乳巷にいってきた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/09/001544
九曲巷は曲がりくねった路だった
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/27/233402
鹿港の龍山寺に行ってきた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/31/000132
台湾奇界遺産 鹿港貝殻廟は一人で行くと怖かった
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/22/143304
一口悶三角圓を食べに台中の豊原に行ってきた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/24/002310
鹿港の阿振肉包の肉まんを食べてきた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/25/002014
台中
宝覚寺には大きな大仏様が微笑んでいた
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/28/220352
台中の孔子廟は台湾の写真好きが多かった
http://www.dan-gan.com/entry/2014/01/29/011706
参考図書

- 作者: 佐藤健寿
- 出版社/メーカー: エクスナレッジ
- 発売日: 2010/01/20
- メディア: 大型本
- 購入: 9人 クリック: 374回
- この商品を含むブログ (40件) を見る

- 作者: 石田ゆうすけ
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (3件) を見る