何度も何度も船が難破しても、日本に来てくれた鑑真さんの建てた唐招提寺。
「754年 7年越しに来日、鑑真和上」が昔覚えたような覚えてないような。
申し訳ないことに年号の記憶は薄いですが、教科書の座禅している写真は覚えております、鑑真さん。
今でも身代わり像として今でも祀られていらっしゃいます。
多くのところが撮影禁止で、写真はありません。
この奥に鑑真さんの身代わり像があります。当たり前ですが教科書通り。
近くのおみやげ屋のせんとくん。
撮影はOKですが、おさわり禁止。
まとめ
割りとコンパクトなところです。
ここの千住観音像は何か目を奪われる像でした。
なんでも本当に手が千本ある数少ない千住観音像だそうです。
http://nara.jr-central.co.jp/campaign/butsutan/tosyodaiji/butsutan/houdan01.html