2015-02-04 福岡の成田山 久留米分院には観音様は超巨大だった 珍スポット 福岡 節分で著名人が豆をまくことでも有名な千葉の成田山から分霊した 福岡の久留米にある成田山には、日本でも世界最大級の観音様が居る 一風変わった寺です。観光地の少ない福岡。珍スポット好きなら訪れて損は無いです。バスを降りて歩くと見えてくる巨大なものがある。 牛久には敵わないけど、威圧感があります。 遠目からでも形のわかる、観音様。 入り口 登り切ると間近に見れます。 観音様に近づくには500円払います。 しかもこの観音様は登れます。入ると仏陀。 あとは階段です。 エレベーターなどないので、途中禍々しい絵などを見ながら62Mを全て階段で登ります。 ようやく到着。 この観音様目が窓になってます。 観音様が見てるのと同じ景色。 あとがき 福岡はうまい飯は多いけど、観光地は少ないので、 ちょっと足を伸ばして訪れるのもオススメです。