2015-03-26 ほだれ祭り 前編 イベント ほだれ祭 奇祭 新潟 写真 ほだれ祭りでは4時間ぐらいでしたが、写真を取り過ぎたので前後編にわけます。ほだれ祭りの道祖神。これが最終的に神輿になります。 他にも色々なオブジェ 祭りスタート 道祖神に つづいて第二陣。なぜか法螺貝。 しめ縄を運びます。 ちなみに運ぶ人はその日に有志で募集するので担ぎたい人はだれでも担げると思います。 ご神木に結びつけ。 奉納の儀 巫女さん 今年のほだれ祭に参加する、初嫁さんのお披露目 特にメインの3人 昔の格好をした人がお菓子を配ってくれます。 樽割 参加者の参拝 30分以上続くのでなるべく、ご神体の近くに居るほうがよいです。 ご神体の取り出し 担ぎ手も当日募集されると思うので参加したい人は積極的に。 取り出され神輿になったご神体 以上、前編終了です。 おまけ ほだれ祭のトイレ。 小をしてもOKです、というか大半は小だとおもわれます。