クロールで25メートルも泳げないので、
大人になってから科学的な方法で泳げるようになるスイミングレッスン2回目です。
今日の学んだこと
・左手がうまく伸びていない。もっと肩を入れて左右のバランスを取る。
そのせいで左手を伸ばす時に、体が曲がってしまう。
・左手を伸ばす時には、ゲンコツ一個分外側にするように意識する
・右手が深すぎる。水面30センチぐらいにするように。
・息継ぎの練習としてLVSS。体全体が丸太になったイメージを持ってひっくりがえる。
伸ばす方の手はまっすぐ進行方向、もう一方の手は、ももにつけたまま、
ひっくりがえった後に頭の上まで持っていく。
完全個別指導で他に誰も居ないので、人の目も気にせずできるのは、ほんといいです。
この動画を見ればもう少しわかりやすく成るかも。