埼玉の秩父で行われる、日本三大曳山祭に行ってきました。
ちなみに他の曳山祭は、京都祇園祭、飛騨高山祭。
冬の花火と、山車、秩父夜祭では、山車ではなく、笠鉾か屋台と言われます。
小さいのが、笠鉾で、大きいのが屋台の区分けのよう。
まぁそんなわけで、写真です。
ほんとは、6日間昼夜実施してますが、行けたのはメインの夜だけなので、メインの写真のみです。
ちょうどよいところで花火があがります。ただ、撮るの難しい。。。
関連
関東三大山車祭り 佐原の大祭
www.dan-gan.com
あの花で有名、吉田の龍勢祭り
www.dan-gan.com