ベトナムの国民食フォーといえば、薄味の日本で言えばうどん的なものです。
かなり薄味で、自分で、香草、にんにく、唐辛子、魚醤、ライムをいれて自分好みの味にして食べます。
なんで、あまり舌が肥えていない身分としては店によって味の違いが分かりづらかったりします。
ただ、この「フォークイーン(Phở Quỳnh)」のフォーは他とは全く違います。
ビーフシチュー風の汁に、よく煮込んだトロットロの肉もはいって、
更にそこにフォーが入ってきます。
フォーボーコー(Pho Bo Kho)
メニュー
フランスの領土だったこともあり、フランスパンが美味い。
フォー(麺)の代わりに、バインミー(フランスパン)がつくのもありです。
個人的にはこちらのほうが好き。
何しろパンが美味いんで。
場所:323 Pham Ngu Lao, District1, Ho Chi Minh City
バックパッカー向けの安宿があるデタム通から歩いてすぐ。
ベンタイン市場からだと15分ぐらい
嬉しいことに年中無休の24時間営業です。
飲んだ後のシメによし、朝ごはんのつかないタイプの安宿、
もしくは、朝ごはんは現地のご飯が食べたい派にもぴったりです。